CATEGORY

黒い砂漠

  • 2022年5月21日

【黒い砂漠】料理金策の方法

黒い砂漠において、料理は優秀な金策手段の一つです。 料理で金策をやってみたいけどよくわからないという方のために 有名な野菜漬け金策を一つ紹介します。 今回紹介する金策は皇室納品でお金稼ぎする方法です。 全体の流れ 家を借りる 料理道具を置く 料理道具 […]

  • 2022年5月19日

【黒い砂漠】釣り放置の装備について

黒い砂漠で人気の放置金策の釣り放置。 装備を整えればより日々の収入をアップすることができます。 釣り放置時の装備について書いていきます。 釣り竿 浮き 服 銀刺繡釣り人の服 ロッジア釣り人の服 クリオ釣り人の服 マノス釣り人の服 アクセサリー ロッジ […]

  • 2022年5月18日

【黒い砂漠】クログダル馬具(ロバ)の作成

セット効果で生活経験値バフを使用できるグログダル馬具(ロバ) 1セットで3%、3セットで5%、5セットで10%のバフをかけることができます。 必要な材料 クログダルの馬面 クログダルの馬鎧 クログダルの鞍 クログダルの鐙 クログダルの馬蹄 取引所で手 […]

  • 2022年5月17日

【黒い砂漠】パプアクリニで釣り放置

コイン集め目的でパプアクリニで釣り放置してみました。 どのくらいのコインが集まるのか、どのくらいの収入になるのか書いていきます。 真ん中にある波の避難所が安全地帯です。 釣り熟練度 釣り放置時間 釣り自動釣り時間短縮 使った釣り竿と浮き 魚の売り方 […]

  • 2022年5月14日

【黒い砂漠】駿馬と職人労働者を買う方法

駿馬、幻想馬や職人労働者を自分で育てるのは大変。 そこで他の人から買いたいのですが、なかなか買えないという人も多いはず。 コツというほどではないかもしれないですが、少しでも買うことのできる確率を上げる方法を紹介します。 登録待ち通知 登録待機時間 労 […]

  • 2022年4月27日
  • 2025年9月12日

【黒い砂漠】自動釣り時間短縮について

釣り放置に重要な「自動釣り時間短縮」 うまく重ねれば釣り放置の収入が上がりますが、 短縮時間の限界が1分となっているため積みすぎても意味がなくなってしまいます。 計算方法についてまとめてみました。 基本 釣り時間を短縮するもの バレノス釣り竿 神の魚 […]

  • 2022年4月26日

【黒い砂漠】ユズを栽培する場所はどこがいい?

雪山アップデートで追加されたユズ。 バラクス弁当やエイル特産品定食を作るのに大量に使うので栽培しています。 栽培画面をみると温度が低いところで育てるのがいいみたいです。 実際のどこで栽培すればいいのか調べてみました。 ワールドマップの右上の温度表示の […]

  • 2022年4月11日

【黒い砂漠】翡翠星の森で舞い上がる霜の火種集め

舞い上がる霜の火種集めるために翡翠星の森へ通っています。エイル村の下にある狩場です。 霜の炎の直接ドロップも狙うことのできる狩場です。 狩場レポート書いていきます。 必要ステータスについて デイリークエスト ルート 狩り方 ネームドMOB エレボク […]

  • 2022年3月18日

【黒い砂漠】ドベンクルン釣り放置で神の魚信を試す

神の魚信セットをそろえてみました。 効果を見ると釣り放置にいい内容になっています。 自動釣り時間減少 +15% 釣り経験値獲得量 +10% 釣り熟練度 +20 釣り速度潜在力 +1段階 神の魚信使用時にどのくらい釣り放置の効果が上がるのか確認してみま […]

  • 2022年2月15日

【黒い砂漠】2022年、加工貿易金策について。

加工貿易はもともとそこそこ儲かります。 さらに2022年2月のパッチで貿易箱の価格が値上がりました。 それに合わせて貿易箱の原材料も値上がりしています。 また、貢献度経験値が緩和されたこともあって各貿易箱の原材料が取りやすくなっています。 貿易で売っ […]