CATEGORY

黒い砂漠-金策

  • 2025年10月18日
  • 2025年10月18日

【黒い砂漠】釣り放置キャラの最適解はLv.49以下?Lv.50以上?キャラの選び方

『黒い砂漠』で手軽な金策として人気の「釣り放置」。 放置キャラクターを選ぶ際、「レベル49以下」にするか「レベル50以上」にするか、迷ったことはありませんか?特に、生活レベルが家門共通となった今、複数キャラを用意するメリットは大きくなっています。 こ […]

  • 2025年10月17日
  • 2025年10月17日

【黒い砂漠】深き夜の港で釣り放置

こんにちは、やまたかです! 今回は、「深き夜の港」での釣り放置金策を検証してみました。 きっかけは、ちょうど週間釣り大会の対象魚にチョウザメとベニズワイガニが含まれていたこと。深き夜の港は、この両方が釣れる上に、キャラクターのレベルが49を超えていて […]

  • 2025年10月13日
  • 2025年10月13日

【黒い砂漠】マゴリア中の釣り放置は稼げるのか?アルビノシーラカンス対象の釣り大会で検証!

週間釣り大会の対象魚に「アルビノシーラカンス」が選ばれたのをきっかけに、マゴリア中で釣り放置をやってみました。 マゴリア釣り放置の収益とメリット・デメリットを書いていきます。 1. 検証環境と事前準備 知っておいた方がいいことなどを書いていきます。 […]

  • 2025年10月11日
  • 2025年10月11日

【黒い砂漠】マゴリア南で釣り放置!アルビノシーラカンス狙いの収益と経験値を検証

週間釣り大会の対象に「アルビノシーラカンス」が選ばれていたので、海域「マゴリア南」での釣り放置をしてみました。 場所がわかりやすいように、カラス商団所有の船舶で釣りしています。 1. 放置場所と安全対策の確認(重要!) マゴリア南はPK(プレイヤーキ […]

  • 2025年10月8日
  • 2025年10月8日

【黒い砂漠】グラナの釣り放置は稼げるのか?ヤガタニゴイ狙いついでに収益を徹底検証!

週間釣り大会の対象魚のヤガタニゴイを狙うついでに、カーマスリビアのグラナイベント釣り場へ行ってきました。 ここは「丸々と太ったシーラカンス」が釣れるのですがどのくらい稼げるのでしょうか。 グラナ釣り場での収益データ まずは、検証に使用したキャラクター […]

  • 2025年10月1日
  • 2025年10月1日

🎣 黒い砂漠:釣り放置!有用な光明石と遺物の組み合わせ

黒い砂漠の魅力の一つである釣り放置。放置中でもキャラクターが自動で釣りを行い、金策や生活経験値を稼いでくれるため、欠かせない日課の一つですよね。 この記事では、釣り放置の効率を最大限に高めるための遺物と光明石の組み合わせを、目的別にご紹介します。 遺 […]

  • 2025年9月30日
  • 2025年10月13日

【黒い砂漠】ハイデルで釣り放置金策 2025年レポート:今でも稼げるのか?

昔は多くのプレイヤーが溢れていたハイデルの釣り放置スポットですが、最近はめっきり人が減りました。果たして今のハイデルで、釣り放置は金策として成立するのでしょうか?その収益を徹底検証してきました。 ハイデルはピラルクが釣れる数少ないスポットでもあります […]

  • 2025年9月28日
  • 2025年9月28日

【黒い砂漠】ベリアで釣り放置金策 2025年レポート

はじめに:ベリアの釣り放置が稼げるか検証! 黒い砂漠の放置金策として「釣り」は定番ですが、特に人気のスポットであるベリア村の海岸で、2025年現在、実際にどれくらいの収益が見込めるのかを検証しました。 「言わずと知れた一番人気の釣りスポット」は、新規 […]

  • 2025年9月22日
  • 2025年9月22日

【黒い砂漠】加工貿易は今でも稼げる?2025年「雪原翡翠箱」を検証!

こんにちは!今回は黒い砂漠で昔からある金策「加工貿易」について、2025年現在の収益性を検証してみます。約3年前にやっていた「雪原翡翠箱」を、今やったらどうなるのか、実際に10万個の原材料を加工して試してみました。 1. 「雪原翡翠箱」の原材料と準備 […]