こんにちは、やまたかです!
今回は、「沈黙の湖(エダニア)」での釣り放置金策についてレポートします。週間釣り大会でタウナギが対象になっていたので釣り放置してきました。
どうせならついでに、この釣り場で釣れる宝魚「ポルカドットスティングレイ」を狙って、お金稼ぎをしちゃおうという作戦です。さっそく結果を見ていきましょう!
目次
🗺️ 釣り場所:沈黙の湖(エダニア)
沈黙の湖は、メディア地方の「ハキンザ聖殿」のすぐ横にある湖です。アクセスが良いのが魅力ですが、注意点として「危険地帯」なので、PK対策としてレベル49以下のキャラクター推奨です。
私が行った時は釣り放置をしている人が少しだけいましたが、漁場資源は「豊富」でした。普段からあまり人気のある釣り場ではないです。
【釣り場所】
※ハキンザ聖殿のすぐ横です。

⚙️ 釣り放置の準備と装備
| 項目 | 詳細 | 補足・備考 |
| 使用キャラクター | 釣り熟練度 2450 | |
| 自動釣り時間短縮 | 上限の67%超え | |
| 釣り竿 | +10バレノス釣り竿 | 放置釣りの定番!耐久度と自動釣り時間短縮に優れています。 |
| 浮き | +10カエデの浮き | 希少魚種獲得確率を増加 |
| 希少魚種の獲得確率 | 浮きと鋭いカモメで 10% | 黄色枠の魚が釣れやすくなります。 |
💰 魚の売却方法(距離ボーナス)
釣った魚を高く売るためには、貿易管理NPCに「距離ボーナス」を乗せて売るのが基本です。
今回は、沈黙の湖から遠い六曹通りまで魚を運び、売却しました。
- 売却場所: 六曹通り
- 距離ボーナス: 145.3%(貿易距離が遠いほど高額になり、金策効率に直結します。)

📊 釣り放置の結果発表!
それでは気になる釣り放置の結果です。今回は78.5時間放置しました。
| 回数 | 宝魚(ポルカドットスティングレイ) | 黄色枠 | 古代 | 丸々と太ったシーラカンス | 釣り時間 | 総収入 | 時給換算 | 日給換算 |
| 1 | 2 | 30 | 1 | 0 | 8h | 1585.3m | 198.1m | 4,755.9m |
| 2 | 4 | 42 | 0 | 0 | 12h | 3180m | 265m | 6,360.0m |
| 3 | 0 | 37 | 5 | 0 | 8.5h | 198.5m | 23.3m | 560.5m |
| 4 | 1 | 41 | 5 | 0 | 13.5h | 966.5m | 71.5m | 1,718.2m |
| 5 | 0 | 29 | 7 | 0 | 10h | 164.1m | 16.4m | 393.8m |

🌟 ポルカドットスティングレイ金策の感想と評価
沈黙の湖での釣り放置は、結論から言うと「ハイリスク・ハイリターン」な釣り場でした!
👍 美味しい時(ハイリターン)
- 過去最高時給はなんと265M!ポルカドットスティングレイが複数匹釣れた時は、驚くほど収益が跳ね上がりました。
- 新宝魚は単価が高いため、釣果に恵まれれば爆発力があります。
😥 寂しい時(ハイリスク)
- ポルカドットスティングレイの釣果が少ないと、どうしても収入は寂しい結果に。
- 最低時給は16.4Mと、新宝魚以外の魚はあまり高額ではないため、安定した収入源とは言えません。
新宝魚しか釣れないタイプの釣り場は、釣果の運に左右されやすいですが、「釣れれば美味しい」という大きな夢があります。ポルカドットスティングレイは一匹でも釣れればベリア並みかそれ以上の収入となります。
個人的には、いつもの安定した釣り場に飽きた時や、一攫千金を狙いたい時に「意外とありな釣り場」だと感じました!
いかがでしたか?皆さんもぜひ、週間釣り大会などをきっかけに、沈黙の湖での釣りに挑戦してみてください!
