2025年9月のアップデートで、宝魚「ピンクイルカ」がより釣りやすくなったと噂される「フランドール湖畔」。
なんとピンクイルカは、宝魚の中でも最高額の1億シルバー売れる夢のある魚です!
ちょうど釣り大会の対象にもなっていたので、「これはチャンス!」と、フランドール湖畔で68時間にわたる釣り放置に挑戦してきました。
「フランドール湖畔は本当にピンクイルカが釣りやすくなったのか?」「夢の億単位の収益は得られたのか?」その結果を報告します!
🐟 ピンクイルカが釣れる場所
ピンクイルカが釣れる場所は複数ありますが、特に以下の3箇所が有名です。
どの場所もアップデートで釣れやすくなっていると思われます。
| 釣り場名 | 特徴 |
| フランドール湖畔 | 2025/9のアプデでピンクイルカの出現率が上方修正された可能性のある注目スポット。 |
| アタニス池 | |
| トゥースフェアリーの楼閣 |
今回の挑戦場所は、アップデートで一番釣りやすくなったのでは?と期待高まるフランドール湖畔です。
📍 釣り放置場所(安全地帯)
フランドール湖畔の釣り場所はフランドール楽器店の横がいいです。安全地帯で、深淵の井戸から出てすぐ横なのでアクセスもいいです。

⚙️ 挑戦時のキャラクター・装備ステータス
| 項目 | ステータス | 補足事項 |
| 釣り熟練度 | 2500 | 熟練度が高ければ高いほど、レアな魚が釣れやすくなります。 |
| 自動釣り時間短縮 | 67%超え | 自動釣り時間短縮の**上限値67%**を確実に超えるように調整しています。 |
| 釣り竿 | +10バレノス釣り竿 | 自動釣り放置時間を短縮できる、釣り放置の必須アイテム。 |
| 浮き | +10カエデの浮き | 希少魚種獲得確率を上げる浮きを使用。 |
| 獲得確率UP | 10% | 鋭いカモメとカエデの浮きによるブースト。 |
📉 釣れた魚の売却方法
釣った魚は、最も高い距離ボーナスを得られるように、遠方の六曹通りで売却しました。
- 距離ボーナス:134%
- 売却場所:六曹通り
距離ボーナス134%はかなりの収益アップにつながります。

📊 68時間釣り放置の結果報告
夢のピンクイルカを求めて68時間。期待と不安の中、結果発表です!
| 回数 | 宝魚(ピンクイルカ) | 黄色枠 | 古代 | 釣り時間 | 総収入 | 時給換算 | 日給換算 |
| 1 | 0 | 108 | 31 | 22.5h | 459.3m | 20.4m | 489.9m |
| 2 | 0 | 128 | 27 | 24h | 446.1m | 18.5m | 446.1m |
| 3 | 0 | 108 | 29 | 22h | 452.7m | 20.5m | 493.8m |
【結果のまとめ】ピンクイルカは簡単に釣れない!
68時間、残念ながらピンクイルカは釣れませんでした!
やはり、最高値の宝魚はそんなに簡単に釣れるものではないですね。アップデートで釣りやすくなったとしても、その確率は非常に低いと覚悟が必要です。
💡 結論と感想
今回のフランドール湖畔での釣り放置を終えて、以下のことがわかりました。
- ピンクイルカは夢!: 68時間釣れなかったことから、ピンクイルカは釣れたらラッキー程度の「夢」枠であり、安定した金策にはならないことが明確になりました。
- 釣れないと収益は低い: ピンクイルカが釣れない場合、フランドール湖畔は他の黄色枠・青枠魚の釣果だけだと、他の金策釣り場と比較して収益性はかなり低いと言わざるを得ません。
- フランドール湖畔は「夢追い」の釣り場: 安定した収入を求めるなら他の釣り場を選ぶべきですが、「いつか1億を!」という夢を追いかけたいロマン派の冒険者にはぴったりの場所かもしれません。
「簡単に釣れる」という噂を鵜呑みにせず、夢を追いかけたい方はぜひフランドール湖畔で挑戦してみてください!
