「黒い砂漠」で金策やアイテム収集に人気の放置釣り。できるだけ効率を上げたいですよね。 放置釣りの効率を上げるには、自動釣りにかかる時間を短縮することが最も重要です。 今回は、放置釣りの効率を最大化する「自動釣り時間減少」について、その仕組みとおすすめの装備・バフ例を解説します。
なぜ釣り時間減少が重要?
釣り時間の減少は、釣りの回数を増やすことにつながり、結果的に獲得できるアイテムやシルバーの量を増やすことができます。 放置する時間が長ければ長いほど、その差は大きくなります。
ただし、注意点があります。釣り時間短縮効果の上限は、自動釣りの時間を1分までしか減少しません。 これ以上短縮しても意味がないため、釣り時間減少率を67%以上にする必要はありません。
釣り時間減少に使えるアイテム・バフ一覧
自動釣りの時間を減少できる代表的なアイテムとバフは以下の通りです。
カテゴリ | アイテム名 | 減少効果 | 備考 |
釣り竿 | バレノス釣り竿 | 最大25% | 強化段階に応じて効果アップ |
ペット | ラッコ、迷子ペンギンなど | 最大30% | 4,5世代のLv10で効果最大 |
椅子 | マノス釣り椅子 | 10% | |
クリオ釣り人の椅子 | 7% | ||
ロッジアの釣り椅子 | 5% | ||
神の魚信 | 神の魚信セット | 15% | 光明石のセット |
料理 | 神妙なバラクス弁当 | 10% | レア度が高く、供給が不安定 |
バラクス弁当 | 7% |
おすすめ装備例
これらの中から、プレイスタイルや予算に合わせて効率の良い組み合わせを紹介します。
装備例1:揃えやすいこれから!
装備/バフ | 減少効果 |
バレノス釣り竿 | 25% |
ペット | 30% |
マノス釣り椅子 | 10% |
合計 | 65% |

この組み合わせは、光明石や料理を使わずに65%という高い短縮率を達成できます。上限にわずかに足りませんが、手軽に揃えやすく、すぐに放置釣りの効率を上げたい初心者の方におすすめです。 余裕があれば、料理アイテムの「バラクス弁当」を使って上限の67%を超えることもできます。
装備例2:料理枠が自由になる上位型
装備/バフ | 短縮効果 |
バレノス釣り竿 | 25% |
ペット | 30% |
マノス釣り椅子 | 10% |
神の魚信光明石セット | 15% |
合計 | 80% |

装備例1に「神の魚信」光明石セットを追加した組み合わせです。 合計で80%と上限を大きく超えていますが、料理枠が自由になるのが最大のメリット。釣り用の料理を使わずに、「海鮮を添えたクロン定食」などの別のバフ料理を使えるようになり、さらに効率的な金策が可能です。
装備例3:収益アップを狙う玄人向け
装備/バフ | 短縮効果 |
ペット | 30% |
マノス釣り椅子 | 10% |
光明石セット | 15% |
神妙なバラクス弁当 | 10% |
合計 | 65% |

この組み合わせは、釣り竿の枠が自由になるのが特徴です。 バレノス釣り竿を使わないため、メディア釣り竿のような別の竿を使用できます。メディア釣り竿は希少魚種が釣れやすくなる効果があるため、収益アップが期待できます。 ただし、「神妙なバラクス弁当」は高価で供給が不安定なため、自分で材料を採集したり、取引所の予約購入を活用したりするなど、少し工夫が必要です。
結論:どの装備が良い?
どの装備を選ぶかは、あなたのプレイスタイルによります。
- 「とにかく手軽に始めたい!」という方は、入手が簡単な装備例1を目指しましょう。揃えられるものからそろえればいいのです。取引所で買ったとしてもすぐにもとはとれます。
- 「お金をかけてでも効率を高めたい!」という方は、装備例2がおすすめです。光明石は高価ですが、短縮効果以外にも効果があり、すぐに元が取れるほどの効果を実感できます。
- 「釣り放置を極める!」という方は、装備例3に挑戦してみましょう。自分で料理を作る楽しみもあります。
ぜひ、これらの情報を参考に、自分にぴったりの装備を見つけて、快適な放置釣りライフを楽しんでください!
※補足
釣り潜在力は魚がかかるまでの時間(スペースが押せるようになる時間)に影響します。
自動釣り時間短縮は魚がかかってから自動で釣りあげる時間を3分から最大1分に短縮します。